2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

最近のコメント

« 24日(金)〜25日(土) 2009年4月 | トップページ | 27日(月) 2009年4月 »

26日(日) 2009年4月


前日車で走っていたら、河村たかしが対向車線を(選挙カーの後ろから)自転車で走っていた。
普通の人がやったら皆怒るよね・・・・(笑)<車道の真ん中を自転車。
 
某が喜ぶと思い、先日購入したモニターを設置してダイニングでPCに繋ぐ。
 
車で外出して、連れを拾って、選挙・獣医へ行った後、岐阜へ行く。
途中ファミマにより麦茶とパン(コロッケパン、メロンパン)を買う。
スポーツデポへ行き連れと別れ、ヤマダ電機、王将へ行き、スポーツデポへ戻る。
王将では焼き飯を食べて、本を読む。
イオン各務ヶ原へ行ったら恐ろしく混んでいたのでそのまま出て、ブックオフへ行く。
連れと別れ、最初駐車場でカセットを聴きながら休んでいるとおじさん(?)が怒声をあげていた。
店内へ入り、新書を一冊買う<Googleと広告メディア関連。
 
帰りローソンにより、飲み物などを買う。
さっき麦茶だったので今度はほうじ茶を買った。
・・・が・・・これがいけなかったようで後で偏頭痛に悩まされることになる。
 
経験上、寝不足やカテキンを沢山とると前頭右当たりが痛くなる。
ほうじ茶は緑茶などよりだいぶましそうだから購入したけど、いけなかった模様。
 
帰宅後、夕食をとり、その後、車で外出(東区)。
 
大河ドラマ「天地人」がちょうどはじまった当たりで帰宅し、視聴。
武田家が滅ぼされる話。
 
選挙では河村たかしが勝利。

« 24日(金)〜25日(土) 2009年4月 | トップページ | 27日(月) 2009年4月 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 26日(日) 2009年4月:

» 宅地建物取引主任者(宅建主任者) [不動産業界への就職・転職に有利な資格]
宅地建物取引主任者(宅建主任者)は、不動産関係の仕事をするためには必須の資格です。何故ならば、宅建業(不動産業)を営むこと及び、不動産の取引は宅地建物取引主任者(宅建主任者)にしか行えないからです。特に、不動産に資産価値のある日本においては、宅地建物取引主任者(宅建主任者)は、常に高いニーズと人気をほこる資格になっています。... [続きを読む]

» マンション管理士 [不動産業界への就職・転職に有利な資格]
マンション管理士は、マンションの区分所有者で構成される管理組合に対し、運営や管理に関する助言、数々の問題への助言や指導を行います。 [続きを読む]

« 24日(金)〜25日(土) 2009年4月 | トップページ | 27日(月) 2009年4月 »