2025年5月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

最近のコメント

« 2012/5/24[木] 「バター」「おせち」など | トップページ | 2012/5/26[土] 「偉人名言」など »

2012/5/25[金] 「偉人名言」「有料」など

Rを送った後事務所に移動。

朝食:むき甘栗。

[名言]データベース。
http://twilog.org/tweets.cgi?id=k110408&word=%E5%90%8D%E8%A8%80

昼食:親子丼<インスタント。

体調不良のRを迎えに行く。

[有料]データベース:リンク一覧。
http://cari.jp/a/?k=%CD%AD%CE%C1

引用元 twitter 名言集および格言集 ?@oyobi_com。
富を軽蔑する人間をあまり信ずるな。 富を得ることに絶望した人間が富を軽蔑するのだ。 こういう人間がたまたま富を得ると、一番始末が悪い人間になる[フランシス・ベーコン]。

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし[剣談/松浦静山/江戸時代中・後期/大名]。

月に行こうという目標があったから、アポロは月に行けた。飛行機を改良した結果、月に行けたわけではない[三木谷浩史/楽天創業者]。

難しいのは機能を追加することじゃない、どんな機能を付けないか、なんだ。[マーク・ザッカーバーグ/Facebook創設者]。

鋭さを表に出すのは二流、本当に賢い人間は大ばか者にみえる[司馬遼太郎]。

リーダーは尊敬されるが、必ずしも好かれるとは限らない[ピーター・F・ドラッカー/オーストリアの経営学者]。

話をしたいなら、初めに結論を言え。理由は、三つに限定しろ[田中角栄]。

戦場カメラマンの一番の望みは、失業することだ[ロバート・キャパ/アメリカの写真家]。

« 2012/5/24[木] 「バター」「おせち」など | トップページ | 2012/5/26[土] 「偉人名言」など »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2012/5/25[金] 「偉人名言」「有料」など:

« 2012/5/24[木] 「バター」「おせち」など | トップページ | 2012/5/26[土] 「偉人名言」など »