2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

最近のコメント

« [年号語呂合わせ/歴史授業/日記] 2012/10/31 | トップページ | [歴史授業/日記] 2012/11/2[金] »

[歴史授業/高校講座/日記] 2012/11/1

車で豊山に行き、モーニングバイキング(ビュッフェ)に行く。

朝食:各種パン、スープ、ゆで卵、パンケーキ、ストレートティー。

自宅に戻った後、事務所に行く。

昼前に自宅に戻る。

昼食:ペペロンチーノスパゲティ。

世界史講義を視聴<ロシア。

[歴史 授業]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%CE%F2%BB%CB+%BC%F8%B6%C8

ニトリからソファーが届く。

Mさんから御連絡があり子Yと共に事務所に移動。

一瞬自宅に戻り車で事務所に行く。
一瞬だが子供が車に置いて上に行き妻を呼びに行ったので怒られる。
携帯で呼び出した方が無難だったので反省はしないといけない。

実家の犬サクラの調子が悪く、獣医さんに連れて行く予定だったが、獣医さんが休診日であることもあり、明日にすることにする。
前回は休診日に見て頂いたし毎度では申し訳ない。

自宅に戻る。

子Yがぐずってしょうがなかったのだが、巷で噂の「ふかふかかふかのうた」を動画サイトで検索して流したら数秒で泣き止んだ。
嘘みたいなホントの話。

夕食:ご飯+手作りふりかけ、炒め物、キムチ、ひじき。
ひじきに無機ヒ素(発がん性物質)が含まれていてあまり食べない方がいいという次兄からのSkypeメッセージ(記事引用)をさっき見たばかりだけど今日はどっさり作られていた(^^;。

お風呂に入る。
子Yを連れて来てもらう。

事務所に寄った後、マックスバリューへ行き買い物。
トップバリュー製品の食パンとヨーグルトが値下がりしてた(双方88円から78円に)。
ということで2パックずつ購入。
他、低脂肪乳、牛乳、2Lペットボトル(スポーツドリンク・麦茶・緑茶)、ぶどうグミ。

高校講座世界史を視聴<アメリカ独立戦争、フランス革命など。
授業の最後の方は歯を磨きつつ視聴。

[高校 講座]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%B9%E2%B9%BB+%B9%D6%BA%C2

« [年号語呂合わせ/歴史授業/日記] 2012/10/31 | トップページ | [歴史授業/日記] 2012/11/2[金] »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [歴史授業/高校講座/日記] 2012/11/1:

« [年号語呂合わせ/歴史授業/日記] 2012/10/31 | トップページ | [歴史授業/日記] 2012/11/2[金] »