[太陽光発電比較/歴史授業/日本史/日記] 2012/11/30
7時前にRにより起こされる。
ガッチャマンを軽く見て(聞いて)からYを連れて降りる。
ガッチャマンのネタはiPS細胞の山中伸也京大教授を誘拐しようとベルク・カッツェ(悪のボス)が言い出して部下から叩かれる(ボロクソに言われる)という話。
朝食:チーズトースト。
トーストにスライスチーズをのせて食べる。
正午ごろ事務所に移動。
子の世話のため母に来てもらう。
昼食:おにぎり(昆布・梅干)、コーンサラダ(レタス)。
母がサークルKで購入してきてくれたもの。
ドレッシングは1回分30円で購入している模様。
事務所に用意しておいた方がよさそうだ。
サニックスの方が2人で御来訪。
物件Rの太陽光パネル設置工事完了関連。
[太陽光発電 比較]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%91%BE%97z%8C%F5%94%AD%93d+%94%E4%8Ar
日本史の授業を視聴。
[歴史 授業]データベース[検索付リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%CE%F2%BB%CB+%BC%F8%B6%C8
[日本史]データベース[知識一覧/意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%93%FA%96%7B%8Ej
17時よりNTT受託会社の方御来訪。
アパートの光回線設置に関すること。
18時よりサニックスのTさん御来訪。
物件Mの屋上塗装・太陽光パネル設置に関すること。
« [太陽光発電比較/高校講座/歴史授業/物理講義/日記] 2012/11/29 | トップページ | [歴史授業/政党/日本史/日記] 2012/12/1 »
この記事へのコメントは終了しました。
« [太陽光発電比較/高校講座/歴史授業/物理講義/日記] 2012/11/29 | トップページ | [歴史授業/政党/日本史/日記] 2012/12/1 »
コメント