2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

最近のコメント

« [酸化還元/化学/授業/日記] 2013/5/20[月] | トップページ | [理科/植物/合金/授業/日記] 2013/5/22[水] »

[歴史/年号語呂合わせ/授業/日記]2013/5/21[火]

今日は子Yが保育園を休んだため、自宅で仕事。朝食:甘栗。

母に来てもらう。

昼食:おにぎり、シシャモフライなど。

世界史授業(ムガル帝国)を視聴。

ムガル帝国成立:パーニーパットで勝利したバーブルイチゴ風呂(1526)でウハウハ。
・・・という年号の語呂合わせを思いついた。

母帰る。妻帰宅。

夕食:ご飯、味噌きゅうり、ひき肉+えのき炒め、卵焼きなど。

お風呂に入る。

[歴史]データベース
[意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%CE%F2%BB%CB

[年号 語呂合わせ]データベース
[意味/辞書/辞典/事典/参考書/リンク集]
http://cari.jp/z/?k=%94N%8D%86+%8C%EA%98C%8D%87%82%ED%82%B9

授業[リンク集]
http://cari.jp/0/?k=%8E%F6%8B%C6

« [酸化還元/化学/授業/日記] 2013/5/20[月] | トップページ | [理科/植物/合金/授業/日記] 2013/5/22[水] »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [歴史/年号語呂合わせ/授業/日記]2013/5/21[火]:

« [酸化還元/化学/授業/日記] 2013/5/20[月] | トップページ | [理科/植物/合金/授業/日記] 2013/5/22[水] »