2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

最近のコメント

« 化学・世界史・発音・2014年10月下旬の板書と日記 | トップページ | 写真 三毛猫ミミ 0g-__bimg_4536 »

物理学・2014年11月上旬の板書と日記

[物理学]データベース
http://3.cari.jp/?k=%CA%AA%CD%FD%B3%D8&f=k

波の基本式:v=fλ

振動数f[Hz]:単位時間(通常1秒)あたりの振動回数。周期T=1/f。

a^3+b^3=(a+b)(a^2-ab+b^2)

等加速度運動の公式:v=v0+at。x=v0t+1/2at^2。v^2-v0^2=2at。

[1921]中国共産党。[1931]中華ソヴィエト共和国臨時政府。

(a+b)^3=a^3+3(a^2)b+3a(b^2)+b^3

H2O2:通常酸化剤。SO2:通常還元剤。

酸化剤:(MnO4)-[赤紫]→(Mn)2+[無]

酸化剤:(Cr2O7)2-[橙]→(Cr)3+[緑]

中和滴定:ビュレットとコニカルビーカー(三角フラスコ)。準備:ホールピペットとメスフラスコ。洗浄:共洗いと水でぬれたまま。

オスマン帝国:1299-1922

英が自治権付与:[1867]カナダ。[1907]ニュージーランド・ニューファンドランド。

英が自治権付与:[1901]オーストラリア。[1910]南アフリカ。

やませは初夏に東北地方の太平洋側に吹く冷涼な北東風

協商締結:行くわよ(1904)英仏。行くわな(1907)英露。

7日(金)

自転車でYを送っていこうと思ったが、Yが「くるまでいく」と強く主張するので、車で送る。

RがHを連れて仕事に行った<旧職場へ臨時復帰1日目。

9時過ぎSに搾乳を飲ませる。

10時40分からSに解凍した搾乳40mlを飲ませる。

父の送迎で母来訪。父は少しSを見た後、帰路につく。未だ3200台の体重を父母が心配する。

11時頃からSは長く就寝。

昼食:おにぎり、ワッフル、焼きアジ。

14時20分頃S起床。14時25分頃から搾乳50ml弱飲ませる。

ミルクを60ml飲ませる。

1日(土)

Yを車で送った後、自宅に戻る。

事務所に行く。Yさん御来訪。

自宅に戻り、食器を食洗器にかけたり、昼食をとったりする。Tさんからの電話を受け、事務所に行く。その後、帰宅。

« 化学・世界史・発音・2014年10月下旬の板書と日記 | トップページ | 写真 三毛猫ミミ 0g-__bimg_4536 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 物理学・2014年11月上旬の板書と日記:

« 化学・世界史・発音・2014年10月下旬の板書と日記 | トップページ | 写真 三毛猫ミミ 0g-__bimg_4536 »