2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

最近のコメント

« 2 201506 歴史・日本史・古文文法・雑学 w600 | トップページ | 3 201506 英語・雑学 w600 »

歴史・2015年6月下旬の板書と日記・141231Y写真

歴史・2015年6月下旬の板書と日記・141231Y写真
歴史データベース
http://3.cari.jp/?k=%97%F0%8Ej&f=k

部曲(かきべ):豪族の私有民

屯倉(みやけ):田部が耕作したヤマト政権直轄地

品部:伴造支配下の専業者集団

連(むらじ):特定職務で大王に仕える畿内有力豪族に授けられた姓

条里制:田地を碁盤目状に区画すること

班田収授は、原則6年に1度

位階:皇族は一品~四品の4階級。貴族・下級官人は正一位~少初位下まで30階級。

酷に(592)殺害崇峻帝:叔父蘇我馬子が暗殺

渟足柵(ぬたりのさく):647年孝徳帝が越後国に設置

高向玄理(たかむこのくろまろ):改新政治で国博士に任命され、唐で没

舒明天皇:第一回遣唐使を派遣

391年:吉林省の好太王(広開土王)碑に刻まれた「辛卯(しんぼう)の年」

『西洋の没落』はドイツ哲学者シュペングラーの著

『静かなドン』はロシア小説家ミハイル・ショーロホフの大河小説

ワトー:ロココ時代のフランスの画家

ベラスケス:スペイン国王フェリペ4世の宮廷画家

アテネのパルテノン神殿はドーリア式

普遍論争:「普遍は存在するか」というスコラ哲学の論争

パレルモ:12世紀ルネサンスと関係深いイタリア都市

ティツィアーノ:ヴェネツィアで活躍した画家

カール大帝時のフランク王国の中心地はアーヘン

ロンバルディア同盟の中心都市はミラノ

マヌ法典:ヒンドゥー教徒の生活規範

タルムード(研究の意):モーセの「口伝律法」を収めた文書群

ディアスポラ:「撒き散らされたもの」という意味のギリシャ語に由来

ソロー:アメリカの自然の中で自給自足生活を送った記録を作品として残した

ジョージ=オーウェルやアンドレ=マルローはスペイン内戦に国際義勇軍として参加

『ユリシーズ』はジョイスの小説

『変身』はカフカの小説

ノルマン人ルッジェーロ2世が1130年両シチリア王国建国

ラテン帝国を建設したイタリア都市はヴェネツィア

ベネディクトゥスは529年にイタリアのモンテ=カシノに修道院をつくった

ハンザ同盟の外地四大商館:ロンドン・ノヴゴロド・ブリュージュ・ベルゲン

まして~ない:much less ~

せいぜい:at most

20日(土)

夜、寝室でTV「テルマエロマエ2」を視聴。

21日(日)

午前中、Y・H・Sの食事の世話をしたり、食器洗いしたり、ご飯炊いたり。

夜、寝室でTVドラマ「天皇の料理版」を視聴<大正天皇即位の式典でザリガニ料理を出す話。

以下、日付不明or日付不問

最近Yは機関車トーマスの「ひろといたずらかしゃたち」という話が好きでよくyoutubeで見ている。

「ひろといたずらかしゃたち」の題名がまだよく言えず、「いたずらかしゃたち」を「いたずらきかんしゃたち」と言い(これは最近減った?)、「ひろと」が「ディーゼルと」になる。

最近、Yはトーマスの「クリスマスのさいしゅうれっしゃ」という話もお気に入り。

« 2 201506 歴史・日本史・古文文法・雑学 w600 | トップページ | 3 201506 英語・雑学 w600 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歴史・2015年6月下旬の板書と日記・141231Y写真:

« 2 201506 歴史・日本史・古文文法・雑学 w600 | トップページ | 3 201506 英語・雑学 w600 »