2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

最近のコメント

« セルテス稲生 外観 外構図面 | トップページ | 日本史・2016年1月中旬 »

世界史・2016年1月上旬

世界史・2016年1月上旬
世界史データベース
http://cari.jp/?k=%90%A2%8AE%8Ej

前3Cギリシアのアリスタルコスは地動説

宋学:周敦頤 (しゅうとんい) に始まり、程顥 (ていこう) ・程頤 (ていい) が究め、朱熹 (しゅき) が大成

授時暦:元代にイスラム天文学の影響を受けた郭守敬が作成

マリンディは現在のケニアの東海岸にあった港湾都市

ヴァレンシュタイン:三十年戦争の皇帝側の傭兵隊長

カルマル同盟:14~16世紀のデンマーク・ノルウェー・スウェーデンの同君連合

[1494]トルデシリャス条約

ボスニア・ヘルツェゴビナは[1878年]ベルリン条約でオーストリア帝国管理・[1908]青年トルコ革命を機に併合

ブルガリアは青年トルコ革命の混乱に乗じ独立

[1948]南北朝鮮成立。[1949]東西ドイツ成立。

一苦労さ(1963)部分的核実験停止条約(PTBT)。一苦労や(1968)核拡散防止条約(NPT)。

第一・二次戦略兵器○○条約:[制限]1970年代SALT1・2。[削減]1990年代START1・2。

[1955]ラッセル・アインシュタイン宣言。[1957]パグウォッシュ会議。

[1965]人種差別撤廃条約。[1966]国際人権規約。

[1979]女子差別撤廃条約。[1989]子どもの権利条約。

裁判員制度では、裁判官と裁判員が合議で、有罪・無罪の判断や量刑を決定

中国における最高の国家権力機関は全国人民代表大会(全人代)。国務院は行政機関のトップ。

« セルテス稲生 外観 外構図面 | トップページ | 日本史・2016年1月中旬 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界史・2016年1月上旬:

« セルテス稲生 外観 外構図面 | トップページ | 日本史・2016年1月中旬 »